季節のジャムとパンケーキミックス 料理家:森下美津子

 

料理家で、教室“Le repas de dimanche *日曜日のごちそう ”を主宰する森下美津子さんが作る季節のジャム。

 旬の食材をふんだんに使ったシーズン限定のジャムです。こだわりの素材と、素材そのものの美味しさ、そしてその絶妙な組み合わせが人気です。

 「日曜日のごちそう」定番のパンケーキミックスは国内産の小麦粉に全粒粉をミックス。もちもちとした食感で甘さ控えめながら風味のよいパンケーキが7〜8枚焼けます。パッケージ裏面にレシピ付き。 

 

 

 

 

  -自家製ジャム- 三宅商店カフェ工房

 
駅家喫茶三宅商店(倉敷市)でお出ししているケーキや季節のパフェのトッピングに使用しているジャムが瓶詰めになりました。
パンやヨーグルトはもちろん、アイスクリームやかき氷のトッピングとしてもお使いいただけます。

    

    珈琲豆が贅沢なカフェオレベース

 

 奈良大和郡山市で40年の歴史を持つ奈良藤枝珈琲焙煎所によるカフェオレベースです。一般的なものに比べ、1.2倍の珈琲豆を贅沢に使用したことで、ミルクで薄めても芳醇な香りと味をしっかりと感じることのできる、コーヒー好きの方にも納得していただける一品に仕上がりました。

  ご自分の好みに、またギフトにして贈る相手の好みにも合わせて贈っていただけるように、無糖と加糖の2種類のカフェオレベースをご用意しました。飲み方はミルクで4倍に薄めるだけなので誰でも簡単に本格的なカフェオレを味わっていただけます。季節に合わせてホット・アイスどちらでもお楽しみください。

  

 

   

     奈良フジエダ珈琲の水出し珈琲            

 

厳選した豆選びと、高い焙煎技術で知られる奈良の珈琲専門店、フジエダ珈琲。長年培った経験を元に、水出しにふさわしい豆と焙煎を考えました。深入り焙煎をし、香ばしくしっかりとした味わいがアイスコーヒーにぴったりです。水出しでじっくりと抽出されるため、口当たりがまろやかになり、作りたての美味しさが持続します。

 

 

 

 

     奈良藤枝珈琲焙煎所ブレンド 

  

創業40年、喫茶店のオーナー達に提案した500種類の中で最も多く認められたこだわりのブレンド。

安定した焙煎技術により生み出される信頼の味。深みのあるまろやかな味わいをお楽しみいただけます。

奈良藤枝珈琲焙煎所は、奈良大和郡山市で40年、喫茶店やカフェの好みに合わせた珈琲を提案してきました。歴史の中で培った確かな目で厳選した良質な豆を心をこめて焙煎しています。

price ¥1,000 (excluding tax) ; 粉200g

    奈良藤枝珈琲焙煎所 オーガニックコーヒー    

     【厳選素材のオーガニック珈琲ブレンド】

 

珈琲豆を収穫する年より3年以上前から有機肥料による土作りを行った有機JAS認定農園の豆を使用しています。コロンビアとメキシコの2種類の豆をブレンド。

奈良藤枝珈琲焙煎所は、奈良大和郡山市で40年、喫茶店やカフェの好みに合わせた珈琲を提案してきました。歴史の中で培った確かな目で厳選した良質な豆を心をこめて焙煎しています。

 

    - 三宅商店×尾原珈琲 - 倉敷 三宅商店

 

生活デザインミュージアム ミュージアムカフェからオリジナルパッケージの珈琲が新発売。
焙煎は、倉敷に店舗を構える「自家焙煎珈琲 尾原」さんで、
ミュージアムカフェで使っている豆も尾原さんのもの。
すっきりと飲みやすい「ブレンド」と、深い香りが特徴の「フレンチロースト」の2種類(豆)。

 

 

 

    - INIC coffee - 

 

心を癒す芳醇なトップアロマ、絶妙な酸味とコクのバランス。この幸せが楽しめるスムースアロマは、厳選されたアラビカ種の豆を100%使用した本格ドリップドコーヒーパウダーです。一度味わったら、今までのインスタントコーヒーの味はきっと忘れてしまいます。

深みがあるのにさらりと飲める口当たりで、コーヒーを飲む習慣があまりない方にもオススメ。季節や時間を選ばず、どんな時でも飲みやすいようにブレンドしました。

          北欧コーヒー by TCL(粉/豆)

 

 こちらの商品は、フィンランド・スウェーデンと日本の国交樹立100周年を記念して誕生したコーヒー。

大好きな北欧をコーヒーで味わえる。こちらの北欧コーヒーは北欧のライフスタイルからインスピレーションを受けたフレーバーの特別ブレンドです。

 スウェーデン、フィンランドと日本の国交樹立を記念し、【カムトゥフィンランド】の協力を受け両国のレトロなトラベル旅行ポスターデザインをパッケージラベルに使用。コーヒー豆は生豆の生産地や素材、ブレンド内容にとことんこだわったサードウェーブのスペシャルティコーヒーです。

 コーヒーの味へのこだわりの高い方にも、むしろ普段はコーヒーは苦手という方にも、必ず満足していただける仕上がりになりました。 

  

 

 

     生姜好きの生姜シロップ  中川政七商店

 

生姜の風味をを強く感じることが出来る辛口の生姜シロップ。お味のアクセントに瀬戸内レモンを加えました。
炭酸水で割るとジンジャーエール、お湯で割ると生姜湯、温かい牛乳で割るとジンジャーミルク、ビールで割って
カクテルに 、様々な飲み方でお楽しみいただけます。

5倍希釈を目安に、お好みで調整してお召し上がりください。

 

 

 

 

  

   

     堀内果実園  ジンジャーシロップ

 

奈良県吉野の山麗にある堀内果実園で丁寧に作られた、果物の風味をいかした無添加のジンジャーシロップ。お水・お湯・炭酸水などで4~5倍に割ってお飲み下さい。

ホットでもアイスでもお楽しみいただけます。 相性抜群のカリンのやさしい甘さとジンジャーの風味際立つシロップです。

 

 

 

  

 

  

   吉野本葛ゼリー   堀内果実園

 

もっちりとした弾力ある食感が特徴の吉野本葛で仕上げた葛ゼリーです。

生産量が少なく高価である吉野本葛と、堀内果実園で採れた果実を贅沢に使用した葛ゼリーは、凝縮された果実の風味が広がります。封を開ければそのまま食べられるので、持ち歩きにも便利。凍らせたものをお弁当に添えれば、保冷材代わりにもなります。

 

 

 

和紅茶
和紅茶

        ―月ヶ瀬茶 和紅茶―

               

お茶の生育に適した土壌を持つ古くからのお茶の名産地、奈良県月ヶ瀬。
梅の名所としても知られる月ヶ瀬で、丁寧に作られたお茶のシリーズから、緑茶、新潟の玄米をあわせた玄米茶、和紅茶の3種類が登場。
ティーバッグタイプなので、お食事やお菓子の時間に気軽に楽しめるひと品です。中川政七商店のロゴ入り缶は後に道具箱として使えそう。 

 

  -堀内果実園のコンフィチュール・フルーツシロップ-

 
堀内果実園は1903年より奈良吉野の山奥にて、御先祖様より受け継いだ広大な山々を守り、現在は6代目が国産・完熟・無添加にこだわった商品を作っている農園です。
そんな堀内果実園のコンフィチュールは果物の美味しさをそのまま伝えたいという想いから、ふんだんに果物が使われています。
つぶつぶ感やゴロっとした果実感が特徴。パンやヨーグルト、デザートのトッピングとしてもお使い頂けます。
そして、梅とかりんのフルーツシロップ...もお勧め。この時期、炭酸水や冷水で割っても、かき氷にかけても美味しく頂けます。

すもも
すもも

     

    ―堀内果実園 ドライフルーツ―

               

1903年より奈良吉野の山奥にてご先祖様より受け継いだ広大な山々で6代目が果物のこだわり栽培に取り組んでいます。笑顔こぼれる幸せ果実をそのまんま使用した国産・完熟・無添加のドライフルーツです。
肉厚で柔らかく、濃厚で、自然の甘さが丁度良い。パッケージも可愛らしく、贈りものにも喜ばれそう。

 

 

       

      ー奈良産 梅干しー  中川政七商店

 

奈良県の三大梅林をもつ、吉野と月ヶ瀬を使用した梅干しです。
それぞれの地で収穫された梅のヘタを一粒一粒手作業で丁寧に取り除き、梅雨があけるまで約1ヵ月半塩漬けします。
梅雨があけ、5日ほど土用干しされた梅干しは白干梅と呼ばれ、旨味が凝縮され保存性に優れています。
塩と梅だけで作られた伝統的な梅干しは、梅の旨味が残る昔ながらの味わいが特徴です。

 

 

       

      ー梅酢ー    中川政七商店

 

 梅どころ紀州和歌山で、明治39年から梅干しの伝統を守り続ける老舗メーカー、「岩本食品」が作った梅酢。
梅干しを作る際、塩をまぶして重しを載せるとしみ出てくる、クエン酸たっぷりの万能調味料です。かけるだけで簡単に野菜の浅漬けができる他、魚を漬けると臭みがなくなり、鶏肉を漬け込んで揚げるとジューシーな唐揚げに。ドレッシングはもちろん、水で割って蜂蜜を入れるとおいしいクエン酸ドリンクとしても。

 

 

       

      ー 濃口醤油 ー   中川政七商店

 

 中川政七商店が厳選した日本の調味料。
奈良県御所市の「片上醤油」が、四季の変化と共に熟成させて作った天然醸造の醤油です。
大きな木桶でじっくり発酵熟成させてできた醤油は、深みのある香りで、すっきりとした後味が特徴です。どんな料理にも相性が良く、毎日のお料理に活躍します。

 

 

-THE COFFEE HOUSE BY SUMIDA COFFEE -

 

~東京・墨田区から、世界のコーヒーを味わう旅へ~

 世界のコーヒー産地から、個性の違いが楽しめる5 種類のコーヒーを厳選した、すみだ珈琲のコーヒーバッグセット。
 東京・墨田区でスペシャリティコーヒーの自家焙煎をしている「すみだ珈琲」とクリエイターとの開発を持って生まれた商品です。
 コーヒー豆は、全収穫量の5%にも満たない、香りや風味が豊かな最高品質の豆「スペシャルティコーヒー」を自家焙煎しています。不織布を採用しているため、ティーバッグと同じように、手軽に美味しく抽出できます。

 

フレーバー : 5種類
1. マンデリンの産地から インドネシア産 :
 柔らかい苦味と、クレソンのような香り、そしてベルベットのような舌触りが特徴
2. 独立後、徐々に回復を遂げる産地の味 東ティモール産 :
 軽やかな酸味と、柔らかな甘み、そしてハーブのような爽やかな香りが特徴
3. コーヒーのルーツを感じる エチオピア産 :
 世界での評価が急上昇したエチオピア原種のコーヒーは、果実味のあるしっかりとした酸味と甘みが特徴
4. 世界最高峰の品質を誇る名産地 グアテマラ産 :
 華やかな酸味、しっかりとしたコク、爽やかな香りが特徴
5. 東京・墨田区発、オリジナルブレンド :
 世界最高峰の品質を誇る中央アメリカ・グアテマラ産のコーヒーを軸に、深いローストにも耐えられる、優れた香味の旬なコーヒーを世界中から厳選してブレンド。柔らかな苦味と力強いコク、そして後味に広がる微かな甘さを楽しめる、すみだ珈琲の看板商品


個性豊かなコーヒーの味わいの違いを楽しみたいあなた・・。
また、父の日のプレゼントにもお勧めです。

COFFEE LIQUID THE COFFEE HOUSEー   すみだ珈琲  

 
  東京都墨田区「すみだ珈琲」からお届けするコーヒーリキッド。ストレートで、しっかりとした味わいのアイスコーヒーです。牛乳と1:1で割って、お店と同じ味わいのカフェオレが楽しめます。また、そのまま凍らせてコーヒーかき氷。砂糖とゼラチンと混ぜてコーヒーゼリー。アパレイユ(牛乳、卵、砂糖)1にコーヒー2を混ぜてコーヒーフレンチトーストとしても気軽に楽しんで頂けます。
 コーヒー豆は、全収穫量の5%にも満たない、香りや風味が豊かな最高品質の豆「スペシャルティコーヒー」を使用。 自家焙煎により、豆ひとつひとつの特徴を最大限に引き出しました。
贈り物にもお洒落なボトルデザインです。

 

 

    -十勝のコーヒー- 北海道

 

北海道十勝の冷涼で乾燥した気候はコーヒーの焙煎に最適。世界的に見ても北欧やシアトルなどコーヒーがおいしい場所は寒い地域が多いと言われています。バランスがよく、酸味、苦みといったかたよりがない、すっきりとした飲みやすい味わいのブレンドは、コロンビア50%、ブラジル30%、グアテマラ20%。北海道帯広市で40年の歴史を誇る自家焙煎コーヒーの「珈琲専科ヨシダ」が自信をもってご提供するコーヒー豆。家庭でお手軽に楽しめるドリップバッグ5個入り。かわいいお家型パッケージはギフトにも最適。

 

中川政七商店/粋更
中川政七商店/粋更

  ―紅白花火玉お菓子―    中川政七商店

               

打ち上げ花火の玉に、紅白の飴を詰めました。

お祝い事のお配り物に。

吊り札に名刺サイズのカードを差し込むことができるのでメッセージを添えて。

結婚式の引き菓子などにもお勧めです。

 

苺飴8個、林檎飴8個入り

 

THE
THE

      ―THE Lunch BOX―

               

日本の食文化のひとつ、「お弁当」。どこか懐かしい印象のアルマイトのお弁当箱が、実は近年、見直されつつあります。 軽くて丈夫。表面の酸化膜によって、プラスチックに比べ傷が付きにくい性質を持っています。 そのため、傷に細菌が入りこみにくく衛生的。腐食も殆どありません。 最近では、アルミ製のお弁当箱を持ってくるよう指示する幼稚園も増えているとか。 理由は、温蔵庫でお弁当を温めることが可能なため。樹脂製の弁当箱は熱で変形してしまいますが、アルマイトのお弁当箱は熱に強く、しかもステンレスの15倍の熱伝導率を持つため、素早く温められるのです。(※電子レンジではご使用いただけません)   『THE LUNCHBOX』の製造は、素材から製品まで手がけるアルミ総合メーカー、アカオアルミ。 刻印が入る前の1円玉の原型を作っていることからも、その技術の高さがわかります。 一般的なアルマイトの弁当箱よりも底面積を小さくし、その分高さを出すことで、持ち運びしやすくカバンの中でも邪魔にならない形状を実現しました。 また、通常のアルマイト弁当箱よりも上蓋を長くすることで、蓋を外れにくくし、汁漏れなどが起きにくい設計にしました。蓋の開閉が非常にスムーズなのも特長です。  また、『THE LUNCHBOX』には、小さな仕掛けが隠されています。ごはんの中央に5号サイズの梅干を乗せると…、日の丸と同じ比率の「日の丸弁当」が完成する仕組みになっています。 容量は375ml。お子様は一つ、大人はご飯用とおかず用で二つ使って頂くとちょうどいいサイズです。